消化のしづらいものや消化できないものを食べてしまう。異物の誤飲は、犬や猫の内視鏡を使う検査や治療では比較的多い病気です。
今回は、1ヶ月ほど前から吐き気の止まらない猫ちゃんのお話です。
他院で吐き気どめの薬をもらい飲んでいたが、薬を飲んでも吐き気が止まらない。食欲は普通にあるけど、週3回ほど吐いているということで来院されました。
お腹を触ると、痛みがあるようです。レントゲンを撮ってみると、
よーく見ないとわかりづらいですが、胃の中に何かあるようです。
尖ったリング状のもので何か食べていないか聞いて見ましたが、心当たりはないみたいです。
麻酔をかけて内視鏡を挿入してみると
薬の空シート(PTPシート)が見つかりました。そのまま、摘出する処置に入ります。
摘出の動画です。
摘出後は胃の状態をもう一度、内視鏡を挿入して胃壁の具合を確認しました。
PTPシートのあった場所は、茶色く変色しており潰瘍がおきていました。
摘出したPTPシートの写真です。
退院時に確認してもらいましたが、猫ちゃんに処方されたお薬ではなかったみたいです。
猫は好奇心がとても強いため、遊びがエスカレートしていくうちに遊んでいるものを飲み込んでしまうことが多いです。小さいものであれば、便(うんち)と一緒に自然に排泄されることもありますが、うまく通過できない場合は内視鏡や開腹手術が必要になるケースも多く遭遇します。
異物の誤飲は、身の回りでよく遊んだりいたずらしているもので飲み込んでしまいそうなものを側に置かないようにすることで予防できる病気です。好奇心の旺盛な子、いたずらっ子は要注意!?身の回りの生活スペースをよく観察してあげましょう。